RTX 5060 Tiとは? 特徴まとめ
| GPU | PassMarkスコア |
|---|
| RX 7800 XT | 24223 |
| RTX 4060 Ti | 22676 |
| RTX 5060 Ti (16GB) | 22832 |
| RTX 5060 Ti (8GB) | 22739 |
| RTX 5060 | 20895 |
| RX 7700 XT | 22637 |
RTX 5060 Tiは、NVIDIAの次世代ラインアップにおけるミドルクラスの中心的GPUです。
上位モデルのRTX 5070や5070 Tiに比べて価格を抑えつつ、フルHDゲーミングでは圧倒的な快適性を実現。軽量級タイトルはもちろん、重量級の最新3Dゲームも高画質設定で安定したfpsを維持できます。
新世代アーキテクチャの採用により、レイトレーシング性能やDLSS 4対応によるフレーム生成がさらに進化。前世代のRTX 4060 Tiと比較して、描画処理能力が向上しながらも消費電力は低く、電源容量や冷却構成に余裕を持たせやすい扱いやすいGPUとなっています。
いわば「本格ゲーミングPCへの最初の一歩」。価格を抑えつつ、高画質・高fpsを両立したいユーザーや、コンパクトなミドルタワー構成を考えている人にもぴったりの選択肢です。
RTX5060Ti搭載BTOをおすすめするユーザー
- ・フルHD環境で高画質+高フレームレートを安定して出したい
- ・WQHDも視野に入れつつ、コスパ重視で快適に遊びたい
- ・最新タイトルも中〜高設定でストレスなくプレイしたい
- ・消費電力や発熱を抑えた静かで扱いやすいゲーミングPCが欲しい
- ・軽い配信・録画・マルチタスクもこなせる構成にしたい
- ・「最上位はいらないけど、後悔しない性能が欲しい」という現実派ゲーマー
FAQ
RTX 5060 Ti (16GB)を搭載したBTOで最も人気なモデルはなに?
2025年11月17日(月)時点で、RTX 5060 Ti (16GB)を搭載したBTOで最も人気な製品はOZgamingの即日出荷モデル Ryzen7 5700x・RTX5060Ti 16Gです。構成はCPUがRyzen 7 5700xGPUがRTX 5060 Ti (16GB)メモリが32GBSSDが1TBとなっています。現在の価格は税込¥189,800です。
RTX 5060 Ti (16GB)を搭載したBTOで最も安いモデルはなに?
2025年11月17日(月)時点で、RTX 5060 Ti (16GB)を搭載したBTOで最も安い製品はドスパラのLightning-G AV-Ti5B Ryzen5 4500/RTX5060Ti 16GB搭載 (発光非対応モデル) 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、PC Game Pass同梱版』です。構成はCPUがRyzen 5 4500、GPUがRTX 5060 Ti (16GB)、メモリが16GB、SSDが500GBとなっています。現在の価格は税込¥134,980です。
RTX 5060 Ti (16GB)搭載ゲーミングPCを安く買うコツはある?
セールやキャンペーン時期を狙えば、RTX 5060 Ti (16GB)搭載モデルでも10万円台で購入できるケースがあります。
ゲーミングPCのセール/キャンペーン情報は「イヤバズ」をチェックしてみてください。
※gg内でのクリック数・アクセス数・保存数に基づく